岩崎書店の90周年記念サイトにて、絵本作家さんのインタビュー記事を担当しています。今回は五味太郎さん!
五味さんの取材は2回目ですが、いつも前日から緊張します…。でも言葉の重みがあって、本当にレジェンドだなと感じずにはいられません。いいものを作り続ける感性とぶれないアイデンティティ。尊敬する絵本作家さんの一人です。
ベストセラーの『ことわざ絵本』についてお聞きしましたが、特に私は後半の絵本作りのお話が好きです。
「デジタル化は技術革新だから、それはそれで全然OKなんだけど、本って、たたずまいがいいじゃないですか。あんまり騒いでないでしょ。本棚入れとけば静かだし、あけてみると大騒ぎしている。その辺の呼吸が好きだね」と言われたとき、心がきゅっとしました。そうなんです。その感覚をときに忘れそうになりますね。
あの本を読むときの、自分だけの静かでワクワクした時間。何ものにもかえがたいですね。
愛され続ける絵本をデザインする五味太郎さんインタビュー
【前編】
https://www.iwasakishoten.co.jp/.../90th/interview/post07/
【後編】
0コメント